「料理する時間がない」「バランス良く献立を考えるのが大変」と感じている方も多いのではないでしょうか。実は私もその1人で、平日は仕事終わったらすぐに保育園にお迎えに行き、急いで夕飯を作る毎日なのですが、疲れた頭で献立を考えたり、料理を作るのってかなり大変ですよね。
そこで、気になったのがミールキットです。調理時間15分前後で、主菜と副菜の2品が完成するという優れものです。ミールキットを販売している食材宅配サービスはたくさんありますが、なかでも人気の高いヨシケイのミールキットの口コミや特徴、メニュー、料金について調査してみました。
気になっている人はぜひ参考にしてみて下さいね♪
ヨシケイってどんな食材宅配サービス?
ヨシケイは、夕飯の献立に必要な食材を毎日自宅まで配達してくれるサービスです。その日に必要な食材を、必要な人数分だけ届けてくれるのでムダがありません。食材をよく余らせてダメにしてしまったり、余った食材で献立を考えるのはなかなか大変なので、ヨシケイのサービスはとっても魅力的です。
毎日選べる豊富なメニューで飽きずに続けやすい
ヨシケイのミールキットは、すべて専属の栄養士が栄養バランスを考えて作成しています。そのため、栄養バランスを気にせず、食べたいメニューを選んで気軽に食べられるのは嬉しいですよね。

特にうちは5歳と3歳の子どもがいて、栄養面は気になるのでバランスが整っているのは助かる!
メニューは毎週4タイプのメニューブックの中から自由に組み合わせて選択することができます。1タイプの中にはさらに細かくコースに分けられていて、例えば、「すまいるごはん」には、調理時間をカットしたCutMealや子供向けメニューが豊富なプチママ、基本の手作りおかずが作れる定番など、全部9コースがあります。なんとメニュー数は豊富さは業界トップクラスだそう。
いろいろ使ってみて、自分に合ったコースを選ぶのが良さそうですね。
とにかく時短調理がしたいなら食材カット済みのコースがおすすめ
料理を作る過程で一番時間がかかるのが、食材のカットや下処理です。皮をむいたり、刻んだりと下ごしらえの作業こそ大幅に短縮したいものです。
ヨシケイには、カット済み・下処理済で届く「Cut Meal」があります。まな板や包丁を使う工程がほぼなく、炒めたり調理過程から入れるため、調理時間を大幅に短縮することができます。洗い物も少なくなるため、片付けの時間もカットできるので、忙しい方におすすめのコースです。
また、レンチンで食べられる冷凍弁当もあります。ワンプレートにおかずが3~4品入っており、栄養バランスの良い食事を摂ることができます。1人暮らしの場合、野菜が不足しがちだったり、食材を買ってきて作る方が割高になってしまうこともありますよね。社会人で帰宅が遅く、調理する時間がない人でも冷凍弁当なら帰宅後すぐにバランスの良いごはんを食べられるのでおすすめです。
配達料は何度でも無料
ヨシケイは配達料がかかりません。その日に必要な食材を毎日配達してくれるのに、配達料が無料というのは魅力的です。配達ルートが決まっているため、時間の指定はできませんが、不在の場合は置き配で対応してくれます。
置き配は鍵付きあんしんBOXを無料で貸し出ししてくれるので、時間を気にせず外出できるのは嬉しいところ。
ヨシケイはマンションの宅配BOXにも対応している珍しいサービスなので、宅配ボックスがあればヨシケイを利用できます。また、宅配ボックスがないマンションでも、マンションの共有スペースに置き配してもらうことも可能だそう。その場合は事前にマンションの管理人に許可を取っておきましょう。
ヨシケイの口コミからわかった良い点・悪い点
これからヨシケイを利用したいなと検討されている方にとって、利用者の口コミは気になりますよね。2025年9月時点で約50万世帯の方が利用しているサービスなので、良い口コミもあれば当然悪い口コミだってあります。ここでは、皆様の口コミからわかったヨシケイの良い点と悪い点をそれぞれ紹介していきます。
ヨシケイの良い点
- 帰宅後10分~20分でご飯が完成するので時間にも心にも余裕ができる
- メニュー数が豊富でコースを変えれば飽きずに続けられる
- 夕飯の悩みから解放された
- 毎日新鮮な食材を届けてくれる
- 栄養士監修だから何も考えなくてもバランスの取れた食事が摂れる
良い口コミで多かったのが「時短調理ができる」というものでした。調理時間だけでなく、買い出しに行く時間も省けるので、トータル的にはかなりの時間短縮になります。

平日は保育園のお迎えもあるし、子どもを連れての買い物ってとにかく大変なのよね。
食材は毎日配達してくれるので、1週間分のまとめ買いの必要もなく、献立も考えなくていいのは大きなメリット!栄養士監修なので自然とバランスの取れた食事が摂れ、普段はめんどうだから避けがちな魚料理も手軽に作れちゃいます。
不在時は置き配で対応可能なので、共働き家庭でも、帰宅が遅い社会人の方でも利用できますよ。
ヨシケイの悪い点
- 1食あたりの価格はやや高め
- 人によっては量が足りない
- 注文締切が前の週だから予定の変更がしづらい
ヨシケイは2人前、3人前、4人前など利用人数に合わせて注文できます。よく食べる方だと夫婦で2人前は少し少なく、3人前を注文するか、納豆や冷奴、味噌汁など簡単なおかずを追加するのがおすすめです。
そして気になる価格についてですが、スーパーで食材を買って作るのに比べると、ヨシケイは1食あたりの値段は高めです。2人分を注文した場合、1食1人前あたり600円前後の価格設定なので、コンビニで弁当を買うよりも割高かも。ただ、利用人数が多ければ、1食あたりのコスパは良く、そこまで高くありません。
でも、お値段以上のメリットもあって、スーパーに買い物に行く手間が省けるので自然と無駄使いも減ります。

たしかに我が家もスーパーに行くたびにお菓子をねだられるな…。仕事終わりのスーパーは空腹だからデザートとか余計なものも買ってしまいがちだしね。
注文の締め切りは前週の水曜日です。そのため、注文していたのに「今日は夕飯がいらなくなった。」というケースもあるかと思います。そんなときの対策として、毎日利用せずに月・水・金で注文するのがおすすめ。消費期限は2日程度あるので、必要なくなった月曜分を火曜日に回すことができますよ。
ヨシケイの利用ができるか調べてみよう!
ヨシケイは日本全国で展開している食材宅配サービスですが、一部サービスが使えない地域もあります。「ヨシケイを始めたい」「とりあえずは資料がほしい」と思ったら、まずは公式サイトの「お近くのヨシケイを探す」から住んでいる地域が利用できるかをチェックしてみましょう。

郵便番号を入力するだけで簡単に調べることができますよ♪
ちなみに筆者は、利用する気満々でヨシケイについてたくさん調べましたが、まさかのエリア外でした…。
どんなメニューがあるのか、どんなサービスなのかを詳しく知りたい人は資料請求してみるのも良いですし、私のおすすめは、初めての方限定の「お試し5days」を利用してみることです。
通常価格の半額でお試しできる「お試し5days」
お試し5daysは、初めての方限定で通常価格の半額でヨシケイのミールキットをお試しすることができるお得なキャンペーン。カットミールやプチママなどヨシケイで人気のミールキットを1人前300円でお試しできます。
人数 | 価格 |
---|---|
2人前 | 3,000円 |
3人前 | 4,500円 |
4人前 | 6,000円 |
利用したい人数分を注文できます。
「ボリューム感が気になる」「味が気になる」という方はまずはお試ししてみるのが手っ取り早いです!
ヨシケイは回数の縛りなどはないので、お試し5daysを利用してみて、合わないな…と感じたら、すぐに辞めることもできます。
入会金や年会費はなし、配達料は無料です。ぜひ一度お試ししてみて下さい♪
